英語で中学生が挫折し非行少年・少女になるのを食い止める方法!

 

中学に入り英語学習を続けて来たけれど〝点数も伸びないし、英語がよくわからなくなって来ている・・・〟という状態になっている学生さんが、結構世の中にはいるように思います。

 

青少年が非行に走る原因の一つに、学校の授業が理解できない事が挙げられています。英語はシッカリ進めていけば、必ず実力が上がります。少なくても、学校の授業が理解出来なくなる事はないでしょう。

 

英語で困った時に重要であるのは、出来るだけ早い時点で、問題を把握し、正しい英語学習の方向へ導く事です。

 

今回〝英語で中学生が挫折し非行少年・少女になるのを食い止める方法!〟 というページを作ってみました。興味がある方は是非ご覧ください。

2015年11月23日

生の英語 に触れよう!

英語学習をしようと思ったら、問題集や対策問題集などで「お勉強英語」に走ってしまうのが、日本人の性ではないでしょうか?

 

そういった学習方法も必要ではあると思うのですが、自然な英語をインプットすることも、重要だと思います。英語水準がある程度になってくると「お勉強英語」だけでは、能力を上げいくのが難しくなります。生の英語を英語学習に組み入れることが重要だと思います。

 

気になる方は「 生の英語 に触れよう! 」のページを参照してみて下さい。

2015年10月20日

英語 学習 私の失敗談

 

人生失敗の連続である私ですが(失敗を楽しんでいるという感覚ですが)、英語学習も数々の失敗を重ねました。今現在教室でレッスンを行っている時は『私と同じ失敗はしないで欲しい』という気持ちをこめて、レッスン内容・説明が組まれています。

私の英語学習上の失敗は皆様にはして欲しくありません。私の失敗に興味のある方は『英語 学習 私の失敗談』を参照してみて下さい。

2015年10月8日

英語脳 作り方 について

 

英語脳と言う言葉をたびたび目にする機会があると思うのですが〝本当にそのようなものがあるのか?〟と思われる方も多いかと思います。

 

私は脳の専門家ではないので、詳細は分かりませんが、英語を使う時には日本語と違うモードで頭が動いている事は確かです。

 

〝英語脳はどのようにすれば形成できるのか?〟と疑問に思う方も多いと思いますが、私の結論は英語で考える時間を可能な限り増やすということです。

 

詳細が気になる方は『英語脳 作り方について 』を参照してみて下さい。

2015年9月19日

英単語帳 使い方 について

 

学生さんが特に多いと思いますが、英単語帳を使い英単語を覚えている方も多いかと思います。

 

私は基本的に暗記力が弱い人間なので、英単語帳を使いながら英単語を覚える というのは大変なのですが、そんな私でも少し工夫すると、覚えるのが結構楽になります。

 

私の経験上からですが、英単語帳は買う段階から工夫をしないと、とてもではないですが覚えていく事はできません。

 

今回、英単語帳 使い方 について というページを作ってみました。興味のある方は参照してみて下さい。

2015年9月4日

英語 活用方法 について考える。

 

英語学習をしている人にとって盲点となりがちな事の一つとして〝自分が英語をどのように活用するか? ということをあまり考えていない。〟ということがあると思います。

 

そして、それが原因で、トラブルに陥ってしまっている・・・という人が結構いると思います。

 

例えば〝英語力を上げようとTOEIC学習を行い、スコアは大きく上がったけれど、いざ仕事で役立てようとすると、あんまりTOEIC学習が役に立たなかった・・・自分にとって必要な英語は簡単な英会話が出来ることだった・・・〟

 

また、自分はある分野の専門家で〝自分の専門領域の英文をスラスラ読む力が必要であるのに、簡単な英会話は出来るけれど、文献がスラスラ読めない〟

 

というケースなどもそれに該当するかと思います。

 

このような状態に陥ってしまうのは「自分の英語活用方法についてジックリ考えていない」ことが原因であるのは明白です。

 

今回『 英語 活用方法 について考える 』というページを作ってみました。興味がある方は参照してみて下さい。

 

2015年8月21日

toeic part7 言い換え 表現に気を配る。

 

toeic part7 で得点を上げようと色々勉強しているけれど、なかなか思うように進まない・・・ と言う方も案外おられるかと思います。

 

英文法を整備し、多読などを通じて、語彙力の増強を少しずつ行い、基本的なリーディング能力を上げる事が一番の解決方法でありますが、toeic part7では時間との関係があるので、情報処理能力が求められます。

 

この情報処理速度を上げるための一つの解決策は、言い換え表現のストックを沢山持っているという事です。

 

例えば、設問では『年に4回〇○が開かれる』と表現されているところが、本文では『4半期ごとに〇〇が開かれる』などと表現されるので、言い換えを沢山知っている人は、答えに辿り着くまでの時間は短くて済むでしょう。

 

言い換え表現のストックを蓄えつつ、基本的なリーディングの力を上げるということがtoeic part7 で得点を上げるための、正攻法となります。

 

今回『 toeic part7 言い換え 表現に気を配る 』というページを作りました。興味がある方は以下のURLを参照してみて下さい。

http://toeic-sapporo.com/toeic-part7-synonym/

2015年8月14日

英検求人 について ~転職・キャリアアップに繋げる為に

 

英検学習をしている人の中には、取得した資格を利用し、転職やキャリアアップに繋げたい と考えている方も多いかと思います。

 

英検合格それ自体が目標の方もいるかもしれませんが、多くの場合、それが最終目標ではなくて、手段であるはずです。

 

そのような場合、単に合格の事を考えるだけではなくて、色々なことを考える必要があるかと思います。英検に合格して資格を持っているのに、それをうまく利用できないと言う人が世の中には結構いるように思います。

 

今回『 英検求人について ~転職・キャリアアップに繋げる為に 』という事で、以下にページを作ってみました。興味のある方は参照してみて下さい。

http://sapporo-eiken.com/eiken-job/

2015年8月13日

多読 学習 を助ける2つのツール

 

多読 学習 を開始したのだけれど〝自分の語彙力水準に合う本当に読みたい英文がなかなか見つからない〟とか〝自分の読みたい英文を早く読めるようになるために語彙力を効率的に高めたい〟という悩みを持っている方は結構いるかと思います。

 

こんな悩みを解決するのに有効なツールが2つあります。これら2つのツールをうまく使う事で効率的に自分の望む英文を読める状態に近づく事が出来ます。

 

今回〝多読 学習 を助ける2つのツール〟というページを作成しました。興味のある方は閲覧してみて下さい。

2015年8月6日

toeic 学習 効率 を下げる要素

toeic学習をしていて、思うように学習が進まなくて、イライラしている方もいらっしゃるかと思います。

 

あまり勉強していない方であれば、気にならないかもしれませんが、そこそこ学習時間を確保しているのに思ったように進んでいない・・・ と言う方は、学習 効率 を下げる要素の幾つかに該当しているかもしれません。

 

例えば、自分のレベルに合っていない参考書をやる・・・ というのは、学習 効率 を下げる大きな要素です。

 

自分がtoeic学習を進めるにあたり、どのような要素が学習効率を下げるのか?ということを事前に知っておくだけで、案外toeic 学習は順調に進むかもしれません。

 

今回『 toeic 学習 効率 を下げる要素 』というページを作りました。興味のある方は、以下のURLを参照してみて下さい。

http://toeic-sapporo.com/toeic-studying/

2015年7月30日