生徒さんが「北海道大学医学部医学科」と「早稲田大学政治経済学部」に“現役合格”されました!合格画像とコメントをご覧になりたい方はこちらをクリックしてみて下さい!

TOEIC 240点UP!860点達成!藤沢さん

TOEIC 240点UP!860点達成!藤沢さん

TOEIC 240点UP!860点達成!藤沢さん 詳細情報

藤沢さんレッスン開始時のTOEICスコア

Listening:310
Reading: 310
Total:   620

藤沢さんレッスン開始1年後のTOEICスコア

Listening:445
Reading: 415
Total:  860

 

生徒さんのコメント

これまでの英語学習歴について教えて下さい。




大学以降、まとまった時間をとって学習したことはありません。仕事柄、英語の技術文書を読むことはけっこうありました。




当教室を選択して下さった理由は?





札幌の英会話スクールをネットで検索して3件ほどトライアルして決めました。決め手となったのは、「どうして日本人は英語習得が苦手なのか?」を星野先生はよくわかってらっしゃると感じたからです。





受講して頂いて良かった点はどのようなところでしょうか?





私の英語力と目標に合わせて学習方法を提示してもらい、その学習方法を実践することでとても効果が上がりました。また一番の収穫は、毎日、英語と接することがライフワークとして定着したことです。







今後の目標はいかがでしょうか?





ライティングはあまりやってなかったのでこれから勉強します。また英検準1級取得にもチャレンジします。今後英語力をどんどん仕事に活かしたいと思っています。 

 

講師のコメント

藤沢さん860点到達おめでとうございます!一般的に1年間で240点UPというのは凄いことですが、割合点数が高い状態から開始されているので、この240点UPはマ―ベラスです。(笑)





さて、藤沢さんの素晴らしい点は、英語学習の目的が非常に明確である点でした。ですから、1年間コンスタントに学習出来たのだと思います。

授業は総合的な力をUPさせるという方向で、リーディング、リスニング、スピーキング、ライティングと全てに渡りますが、4つの技能が少しずつレベルUPしたと思います。

スピーキングは本当に私もいつも勉強になります。とある道の専門家ですので、その分野に纏わるお話は勿論、時事問題などに関する話まで毎回色々と刺激を受けています。

これからの課題はライティングですね。お手伝いさせて頂けると嬉しいです。宜しくお願いいたします。

TOEICスコアアップに役立つページ

英語聞き取り力UPに確実な効果のあった4つの方法!

英語 品詞 語順を決める4つの品詞を攻略し英語力UP!

many much 比較級 最上級でまだ悩んでいるの?

状態動詞 動作動詞 見分け方 は簡単!

使役動詞 make let have 使い分けをマスター!

知覚動詞 語法の違いは大丈夫?

too to 構文 副詞のケースも確実に理解しておきたい。

enough to do 知っておくべき品詞との関連性

so that such that 違い・区別は大丈夫?

タイトルとURLをコピーしました