生徒さんが「北海道大学医学部医学科」と「早稲田大学政治経済学部」に“現役合格”されました!合格画像とコメントをご覧になりたい方はこちらをクリックしてみて下さい!

TOEIC 785点達成!Kさん

TOEIC 785点達成!Kさん

TOEIC 785点達成!Kさん詳細情報

Kさんレッスン開始時のTOEICスコア

Listening:365
Reading:  375
Total:   740

Kさんレッスン開始後のTOEICスコア

 

Listening: 410
Reading:  375
Total:   785

 

生徒さんのコメント

偶然見つけたHOSHINO ENGLISHのHPを見つけた時、今まで通った大小様々な英語教室とははっきり違う何かを感じ取り、教室に参加することにしました。



元々、嫌いではなかったのですが、仕事上も英語は全く必要のない生活でしたので、私にとっての英語は完全に趣味の世界です。それだけに、英語を続けるモチベーションを維持するためにも学習の「目的」が欲しかったのです。

先生の勧めで、TOEIC受験の為の学習が始りました。今まで一度だけ受験した事がありますが本格的にTOEICの為の勉強をするのは始めてです。文法問題、ニュース記事のリーディングスピーキング、そして宿題もあり、盛りだくさんの内容で毎回1時間があっという間に過ぎ、とても中身の濃いレッスンが続きました。

先生はどんな質問にも的確に回答され、全く英語に関して知らないことがないのでは・・・と思われる程のスーパーteacherぶりです。特に文法に関しては、深い知識で他の領域との関連も幅広く教えて下さり、うーん納得!と目からウロコの場面も何度か・・・。何より英語学習に対する先生の揺るぎ無い姿勢と生徒個々人に対する的確な指導法には、頭が下がる思いがします。

さらに自分ではどのように進めていったら良いか分からず困っていた日常の自宅での学習方法等も教えて頂き、とても有意義なアドバイスを頂くことが出来ました。元々記憶力が悪く年齢的にもスコアアップは無理だと思っていましたが、今回の受験の結果思わぬ点数UPがありとても喜んでいます。

講師のコメント

Kさんいつもお世話になっております。

もう少しで800点というところまで到達しましたね。このままの調子でいくと、その日も近いと思います。

久しぶりのTOEICでこの位の点数が出ているので、何回か受験されるとさらに点数UPが見込めると思われます。(特にリーディング部分がUPするでしょう。)

Kさんにいつも関心させられるのは、その学習に対する情熱です。語学はapptitudeではなくattitudeであるとよく言われますが、Kさんは元々持っている語学センスに加えて、よく勉強されています。他の生徒さんと比較してもかなり分量の多い宿題です。それをコンスタントにこなし、御自身でも学習されているわけですから上達されないわけがありません。

これからの課題は、色々な文章スタイルになれながら、ミスの数をいかに減らすことが出来るかという部分ではないかと思います。 

Kさんと同じ状況の方にオススメのページ

英語聞き取り力UPに確実な効果のあった4つの方法!

英語 品詞 語順を決める4つの品詞を攻略し英語力UP!

many much 比較級 最上級でまだ悩んでいるの?

suggest that 使い方に気を付けて!

状態動詞 動作動詞 見分け方 は簡単!

that 使い方 を理解しよう。

使役動詞 make let have 使い分けをマスター!

知覚動詞 語法の違いは大丈夫?

過去分詞の形容詞パターンを高速で理解しよう!

タイトルとURLをコピーしました