生徒さんが「北海道大学医学部医学科」と「早稲田大学政治経済学部」に“現役合格”されました!合格画像とコメントをご覧になりたい方はこちらをクリックしてみて下さい!

TOEIC 290点UP! 820点達成!YOKOさん

TOEIC 290点UP! 820点達成!YOKOさん

TOEIC 820点達成!YOKOさん 詳細情報

YOKOさんレッスン開始時のTOEICスコア

Listening:240
Reading:  290
Total:   530


YOKOさんレッスン開始後1年10か月後のTOEICスコア

Listening:420
Reading: 400
Total:   820

 

生徒さんのコメント

私は星野先生からグループで英語を習っております。このレッスンを始めた理由はTOEICのスコアUPすることでした。多くの英会話スクールでTOEICクラスを開講しておりますが、このレッスンではオーダーメイドで、私達の要望にそった内容で、アットホームな雰囲気で授業を進めてもらえるのが魅力です。



私は仕事でも英語を使うことがあり、TOEIC受験スキルだけでなく、実際に仕事や生活にも活用できる英語スキルを習得することも大切です。英字新聞・お料理のレシピ・日常生活の英語表現等から授業内容もバラエティーに富んでおり一方的なマニュアル通りのレッスンではなく、生徒の弱点や要望にあわせて教材を作って頂き、きめ細かな対応をしてくれます。

私は忍耐力がないのでテストのための勉強は続かないのですが、英語の教材や、勉強方法の的確なアドバイスをしてもらえTOEICのスコアも290点もアップすることができました。

ビジネスレターの書き方や、私達の些細な疑問点にも真摯に対応してもらえるので、自分にとっての活きた英語が勉強でき、これからも楽しみながら応用力を習得していきたいと思います。

講師のコメント

努力家のYOKOさんは見えないところでしっかり勉強されており、ご指導させて頂く甲斐が大変あります。

YOKO さんとのレッスンは英字新聞などを使いながら読解力とボキャブラリの増強、文法問題集を使いながら全体的な文法力の底上げを中心としたメニューです。

レッスン当初と現在で明らかに異なる所は読解スピードの違いです。ISDN と ADSL の違いです。

文法力も分野に関わらず、しっかりと覚えるべきところは覚え、理解すべき所は理解されています。今現在はこの当時よりも更に力がついている為なのか、レッスン中の質問も鋭い切り口からのものばかりです。

次回のレッスンでは名詞部分について文法を扱う予定です。

TOEICスコアアップに役立つページ

名詞句 名詞節の違いを簡単に理解しよう!

接続詞 前置詞 違い・見分け方が誰でも簡単にワカル!

形容詞節とは何か?2つの必須パターンを抑えよう!

many much 比較級 最上級でまだ悩んでいるの?

状態動詞 動作動詞 見分け方 は簡単!

使役動詞 make let have 使い分けをマスター!

知覚動詞 語法の違いは大丈夫?

分詞構文 having 4つの要注意パターン!

完了動名詞 having 知っておくべき〝時差〟!

タイトルとURLをコピーしました